![]() |
トップページ > 2011年02月 | |||
ドル安円高ユロ安円高♪口座はマイナス5%・・・orz
またまたユロ円は行ったりきたり。
買いトラップ、売りトラップを仕掛けているとウハウハだったようですが
なかなか下に抜けきりません。
そろそろレンジブレイクで110円~108円を目指すと予想?妄想?
どうも 薬剤師のぶちょーです。
↑↑ランキングに参加しています。クリックしてもらえると順位があがります。
(Ctrlキーを押しながらクリックするとラクチンです)
これからFXはじめる方へ。お得な情報。
まずはドル箱に登録!!これ絶対!!!!
★★★たぶん最強ポイントサイト ドル箱★★★★★★★
FXの口座開設はドル箱経由がオススメ。
世の中に数少ない「絶対トクする情報」です。
怪しいと思った人はこの記事を読んでください↓(←これまたアヤシイ)
★キャッシュバックキャンペーンを超えるお得情報★
ドル箱の紹介記事↑ ↑
例えばDMM FX
入金5万円以上 & 取引1回で12400ポイント(≒円)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
第4回 VSだいぱぱ 企画
2月1日スタート。現在のぶちょーさんの成績
スタート資金 ●●円(メイン口座なので秘密ww)
スタートからの増減率 ▲5.56%
(含み損も計上) (円高が進んだので改善)
戦略(MT4で自動売買(トラリピ)放置プレー)
1ポジション=1000通貨の設定 仕掛け幅 利益確定幅
・EURJPY ショートトラップ① 115.8~106 10pips 60pips
・EURJPY ショートトラップ② 115.5~106 10pips 30pips
・EURJPY ロングトラップ 105.88~108.9 10pips 50pips
・USDJPY ショートトラップ① 83.96~80 5pips 20pips
・USDJPY ショートトラップ② 84.62~80.3 5pips 50pips
・AUDJPY ロングトラップ① 81~84 9pips 45pips
・AUDJPY ロングトラップ② 77~81 7pips 63pips
確定益は、スタート資金に対して 8.37% の増加。
含み損も含めて、マイナス5%台にまで口座資産は回復しました。
レンジを形成していますが、いずれレンジは外れます。
その時、どちらに抜けるかを当てられるかどうかで、トレード益は大きく違ってきます。
まぁ、上か下かなので50%
丁半バクチみたいなものですがw
僕は円高に抜けると予想していますので、このままトラップトレードは放置プレイです。
ドル円、ユロ円はショートで追いかけます。
AUD円はロングで買い下がりますがw
これは、ドル円、ユロ円ショートポジションに対してのヘッジ効果を期待しているのと
AUDは買われる通貨だと予想しているからです。
テクニカル分析をしようが、ファンダメンタル分析をしようが
どれだけ予想しようが、あたるか、あたらないかは結果論だと僕は思っています。
話は全然かわりますが・・・
JALのマイレージが3月・4月・5月でなくなってしまいます。
今だと国内の航空券が無料で入手できるのですが・・・。
WAONに交換したほうがよいか・・・。
そっちのほうが、悩みが大きい今日この頃です・・・orz
↑↑ランキングに参加しています。クリックしてもらえると順位があがります。
(Ctrlキーを押しながらクリックするとラクチンです)
資産マイナス25%から10%にまで回復。VSだいぱぱ
中東情勢の悪化でリスク回避の円買いが進んでいるそうです。
だとしたら、有事のドル買いは起きないのでしょうか?
基軸通貨のドルを買うところはないということです。
やはり、ストーリーはドル売りで間違いないと確信しています。
どうも 薬剤師のぶちょーです。
↑↑ランキングに参加しています。クリックしてもらえると順位があがります。
(Ctrlキーを押しながらクリックするとラクチンです)
これからFXはじめる方へ。お得な情報。
まずはドル箱に登録!!これ絶対!!!!
★★★たぶん最強ポイントサイト ドル箱★★★★★★★
FXの口座開設はドル箱経由がオススメ。
世の中に数少ない「絶対トクする情報」です。
怪しいと思った人はこの記事を読んでください↓(←これまたアヤシイ)
★キャッシュバックキャンペーンを超えるお得情報★
ドル箱の紹介記事↑ ↑
例えばDMM FX
入金5万円以上 & 取引1回で12400ポイント(≒円)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
第4回 VSだいぱぱ 企画
2月1日スタート。現在のぶちょーさんの成績
スタート資金 ●●円(メイン口座なので秘密ww)
スタートからの増減率 ▲10.35%
(含み損も計上) (円高が進んだので改善)
戦略(MT4で自動売買(トラリピ)放置プレー)
1ポジション=1000通貨の設定 仕掛け幅 利益確定幅
・EURJPY ショートトラップ① 115.8~106 10pips 60pips
・EURJPY ショートトラップ② 115.5~106 10pips 30pips
・EURJPY ロングトラップ 105.88~108.9 10pips 50pips
・USDJPY ショートトラップ① 83.96~80 5pips 20pips
・USDJPY ショートトラップ② 84.62~80.3 5pips 50pips
・AUDJPY ロングトラップ① 81~84 9pips 45pips
・AUDJPY ロングトラップ② 77~81 7pips 63pips
確定益は、スタート資金に対して 8.0% の増加。
含み損も含めて、マイナス10%にまで口座資産は回復しました。
過去に建てている106円台~EURJPYショートトラップポジ、
80円台~USDJPYショートトラップポジが残っているので、なかなか含み損は解消されません。
確定益が積みあがっているので、含み損ポジの一部を損切しようか思案中です。
含み損ポジを損切する理由は
①必要証拠金がいらなくなる
②確定益と相殺すると考えれば、むしろ利益確定と考えられる
実際に損切するかどうかは、来月(来週金曜)の米雇用統計を終えてからに使用と思いますが。
そこで、円高に大きく触れることを期待です。
しかしです。
冒頭にも書きましたが
有事のドル買い
は、もはや死語なのでしょうか?
だとすれば、USD基軸通貨時代の終焉を、各国が黙認しているということでしょうか。
なんにせよ、僕はまだまだUSDJPYはショートショートショートで攻めて行きます!!
円安に振れたら戻り売り!。しかも自動でwwその繰り返しで確定益を積み上げていきます。
↑↑ランキングに参加しています。クリックしてもらえると順位があがります。
(Ctrlキーを押しながらクリックするとラクチンです)
強制ロスカットも近い?マイナス25%超え。VSだいぱぱ・・・orz
自分の予想通りにいかないものですね。
何がって?
もちろん『ギャンブル』もとい『為替相場』が。
どうも 薬剤師のぶちょーです。
↑↑ランキングに参加しています。クリックしてもらえると順位があがります。
(Ctrlキーを押しながらクリックするとラクチンです)
これからFXはじめる方へ。お得な情報。
まずはドル箱に登録!!これ絶対!!!!
★★★たぶん最強ポイントサイト ドル箱★★★★★★★
FXの口座開設はドル箱経由がオススメ。
世の中に数少ない「絶対トクする情報」です。
怪しいと思った人はこの記事を読んでください↓(←これまたアヤシイ)
★キャッシュバックキャンペーンを超えるお得情報★
ドル箱の紹介記事↑ ↑
例えばDMM FX
入金5万円以上 & 取引1回で12400ポイント(≒円)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
第4回 VSだいぱぱ 企画
2月1日スタート。現在のぶちょーさんの成績
スタート資金 ●●円(メイン口座なので秘密ww)
スタートからの増減率 ▲25.5%
(含み損も計上) (えらいこっちゃ・・・)
戦略(MT4で自動売買(トラリピ)放置プレー)
1ポジション=1000通貨の設定 仕掛け幅 利益確定幅
・EURJPY ショートトラップ 115.8~105 7pips 51pips
・EURJPY ロングトラップ 105.88~108.9 10pips 50pips
・USDJPY ショートトラップ① 83.96~80 5pips 21pips
・USDJPY ショートトラップ② 84.62~80.3 5pips 50pips
・AUDJPY ロングトラップ① 81~84 9pips 45pips
・AUDJPY ロングトラップ② 75.8~81 7pips 63pips
確定益は、スタート資金に対して 5%超 の増加。です。
損切しない放置プレイなので、含み損だけがどんどん増えています・・・orz
予想通りというか、期待通りといいますか。
USDは売りの調整が入ってきましたね。軒並みUSD安が進んでいるので
USDJPYショートトラップはいい感じで利確が入ってきています。
このまま82円台半ば~82円前半まではストーンと落として
また82円~82円半ばをウロウロするというのがYAKARAのシナリオ
と、勝手に想像しています。
ま、USDJPY80円割れを目指すシナリオには変わりないでしょう。
含み損が増えている原因はEURJPYが上げているからなんですが
この上げも原因はよくわかりません。
テクニカル的なことを言えば、売られすぎたEURの調整買いで
EURUSDとともにEURJPYが上げたといえなくもないのでしょうけど
近いうちに、EURは売られまくります。多分w
というわけでEURJPYショートも放置で変わりないのですが
調整の上げが116円を突破すると・・・強制ロスカットもみえてくるので
ちょっとドキドキ。
まぁ正直、あまりドキドキはしてませんが・・・。
自分の賭けているお金が失われるかもしれないのにドキドキしないというのは
頭がおかしくなっているのだと思います。
言い訳としては、FXが生んでくれたお金だから、無くなっても仕方なし。
にしても、頭おかしくなってます・・・。
それにしても、このレバレッジをかけてお金にお金を産ませるというシステムに浸かってしまうと、まじめに汗水垂らして働くのが馬鹿らしくなってきませんか?
自分は、半年くらい前までは、そんな感覚でした。
今は?ちょっと仕事が面白くなってきたのと、仕事にどっぷりモードでFXに浸かる時間が短くなってきたせいか、どうでも良いという感じです。
正直、良い距離感ができつつあります。
スワップ運用&MT4放置の自動売買という放置プレイで、勝手に口座残高が増えてくれているのも、どうでも良い理由の一つですがw
最後に・・・。
これから、FXをはじめようという方が、もし、このブログを見ていたら。
気をつけてください。
FXはゼロサムゲーム。そういう意味ではギャンブルです。
半年後に生き残っているのは5%というデータもあるそうです。
(僕はゲームオーバーを2回味わっていますw)
株式投資などとは、チョッと趣が違いますよ。
↑↑ランキングに参加しています。クリックしてもらえると順位があがります。
(Ctrlキーを押しながらクリックするとラクチンです)